▪『ミナト・イン・ワンダーランド2023』開催!
2/25(土)26(日)の2日間、SiPが協力するイベント『ミナト・イン・ワンダーランド2023』が万代島多目的広場《大かま》にて開催されまーーす🙋♀️⚐
イベントでは峰村醸造の味噌盛り大会やクイズラリーなど楽しいアクティビティがたくさん出店予定(人´∀`)ワクワク♡
最新情報はSiPのInstagram でも随時アップしていくのでお見逃しなくー👀✨

|
▪出店者&ブース情報ー☺︎
最新チラシ(チラシ確定しました!!)

《水辺の遊び》
・水上バイク展示(新潟海洋開発)
・海と日本プロジェクト
・海のキッズサポーター活動紹介
・推進パートナー活動紹介
・マジップ展示販売(26日のみ)
・海洋ごみ展示
・ペットボトルのキャップアートワークショップ(江東微生物研究所)
・新潟海の恵みイロドリ弁当
・未利用魚バーガー(スマイルストーリー)
・内容検討中/25日のみ(新潟漁協)
・お魚のタッチプール(アクアリゾート)
・ミナトワンダークイズラリー(栗山米菓・エシカルにいがた)
・水辺アクティビティ(バウハウス)
・ウォーターシャトル運行(信濃川ウォーターシャトル) |
《体験・ワークショップなど》
・味噌盛り大会(峰村商店)26日のみ
・サッカーゲーム・アルビくんチャレンジ(アルビレックス新潟)
・どうぶつしょうぎの体験(いっぽにいがた)
・安田瓦を割る体験(安田瓦)
・ストライダー体験(ムラサキスポーツ)
・昔遊び(アソボーレ)
・骨盤矯正/カイロプラクティック体験(タナゴコロ)
・木製モビール/ガーランド作りのワークショップ及びオリジナルカトラリー類の販売(おひさまと森と日ようび)
・アニマルスタンプ/ワークショップ(刷屋)
・こども縁日(BRIDGE ENNICHI)
・ワークショップ(PUU)
・焼き菓子販売(bouquet.)
・ワークショップ(ナルエコファクトリー)
・量り売りマルシェ(大越農園)
・カリンバやカスタネットの手作り楽器のワークショップと最新デジタルドラムを使ったドラムチャレンジの体験コーナー(あぽろん) |
《飲食ブース》
・ワッフル、ドリンク、焼き菓子(Waffle & Coffee Rico)
・スパムむすび、ハワイアンフード(YUMYUM KITCHEN)
・コーヒー、レモンスカッシュ(.lagoon 20)
・チョコバナナ、くまちゃんドリンク、ジャンボソーセージなど(PONTMARIE CAFÉ)
・沖縄料理の販売(沖縄料理と琉球泡盛いちゃりば !!)
・カレー(curry shop B.)
・自家製のベーグルサンドとLIFE特製弁当の販売(ITALIN RESTAURNT LIFE)
・玉こんにゃく・芋煮などの販売(bandaibashi SQUARE)
・パン・スープ販売(KINO BAKERY) |
《ステージ》
ステージプロデュース:MUSIC DROP・NIIGATA MUSIC LABORATORY
・海と日本プロジェクト
・しばたパフォーミングキッズ
・Hoppies
・原生真
・乙川ともこ
・駒音
・SHOW!国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校 |
順不同/敬称略
|
イベント会場図&タイムテーブル(2/21更新)
2/25(土)26(日)の2日間、万代島多目的広場《大かま》にて開催される『ミナト・イン・ワンダーランド2023』の会場図&タイムテーブルです⚐

SiPのInstagram(https://www.instagram.com/sip.niigata/)でも詳しく掲載していますので、ぜひご確認くださーい(*´∀`)♡
そしてそして✨17日〜放送されているミナト・イン・ワンダーランドのCMはもう見てくれましたかー(・∀・)??
BSNさんのyoutubeでもアップされています🙆♀️♪
|
万代シティ⇄朱鷺メッセ ウォーターシャトル🛥が特別運行します(2/24更新)
小学生以下無料🙆♀️
万代シティ⇄朱鷺メッセ ウォーターシャトル🛥が特別運行いたします⚐✨
※詳しい運行時間などは下記の写真でご確認ください👀

「ミナト・イン・ワンダーランド2023」は、海とみなとまちをテーマに「遊ぶ」「学ぶ」「食べる」「体験する」など新潟の魅力が満載☺︎✨
是非親子で遊びに来てくださーーい♡
<ミナト・イン・ワンダーランド2023 >
■日 程 :2023年2月25日(土)〜26(日) 10:00〜16:00
■場 所 :万代島多目的広場 大かま
SiPのInstagram(https://www.instagram.com/sip.niigata/)でも詳しく掲載していますので、ぜひご確認くださいね゚(・∀・)♪♪ |
※専用駐車場はありません。
当日は朱鷺メッセにて大規模なイベントが行われますので、周辺駐車場が混雑の恐れがあります。
公共交通機関の利用・またはぜひウォーターシャトル特別運航(万代シティ⇔トキメッセ)のご利用をお願いします。
→ウォーターシャトルのご案内(信濃川ウォーターシャトルHP)
https://www.watershuttle.co.jp/3787/
※今回のイベントではペットを連れてのご利用はご遠慮くださいますようお願いいたします。